おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これ、犬も食べられるクッキーだそうです。
手作りで、こうやってラッピングしてお店で売ってもらってるそうです。
ワンちゃんはカカオがダメなので、右のクッキーはなんとかという豆の粉を練りこんでチョコに
見立てたものらしいです。
私もちょっといただきましたが、見た目からチョコっぽいので、なんとなくカカオの香りがしました。
いいな~私もいつか自分の作品を商品化して売れたらいいな~。
ひそかなひそかな小さな夢ですけどね。
なっちゃん本当においしそうに食べてました。
もぐもぐもぐもぐ・・・・・・・・・・・・・・。 うまぁぁぁい♪
おねえちゃんごちそうさまでした~。
さて、話は変わって釣りのお話。
先日は淡路島へいきました。
まずは仮屋漁港。 その日は暑くて暑くて魚もどこかへいってしまったよう。
まったく釣れずで、夕まづめを狙って都志港へ。
でもだーれもいなかった。 なんか嫌な予感。
おかしいな・・・相変わらず誰も来ない。
チーン。
終了~(笑)
結局翌日の朝まづめまでやりましたが、おかっさんは一匹も釣れませんでした。(泣)
おとっさんは投げサビキでサバとカマスを二匹ゲットしました。
涙が出ました。
おとっさんの釣果がうらやましくてうらやましくて・・・。
翌日。
都志港での朝まづめを終えてから、帰り際、せっかく淡路島まできたんだから寄り道を
と、岩屋漁港に寄りました。
おとっさんが投げ釣りを。
しかしある事件が起きて、おかっさんは泣きながら帰るのでした。。。チーン。。。
今までの好調な釣りはやっぱりビギナーズラックだったのかなぁ。。。
てことは、ビギナーから中級者に格上げになったのかな?なんて前向きな考えでおります。
能天気な性格でよかったー。
次のお休みは天気が悪いから釣りはお休みかなー。
でも今日お楽しみができたので、雨の日のお休みでも楽しく過ごせそうです。
その話はまた後日アップしまーす。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
りかこさんへ
そうなのよ~今年は完全に釣りにハマってるよ(笑)
今でも行きたくて行きたくてウズウズしてるの><
旦那さんとお父さんが一緒に行くなんていいね!!
いい関係だよね。やっぱり共通の趣味っていいよ!
犬って子犬のときさえ気をつければ虫歯にはならないんだって!!
いいよね~。
でも歯石がつくと大変だから、毎日歯磨きするのです・・・
子供並みに手がかかるわ~><
ほんと昔の犬を飼うっていうイメージからかけ離れてるよ、今の時代・・。
今でも行きたくて行きたくてウズウズしてるの><
旦那さんとお父さんが一緒に行くなんていいね!!
いい関係だよね。やっぱり共通の趣味っていいよ!
犬って子犬のときさえ気をつければ虫歯にはならないんだって!!
いいよね~。
でも歯石がつくと大変だから、毎日歯磨きするのです・・・
子供並みに手がかかるわ~><
ほんと昔の犬を飼うっていうイメージからかけ離れてるよ、今の時代・・。