おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっちにきてからというもの、とにかくいろんな人が声をかけてくる。
とにかく誰でもです。おばさんや、おじさん、子供まで様々な人に声をかけられるのです。
散歩してようが、公園で座っていようが、自転車に乗っていても声をかけてくるのです。
愛知にいたときはめったに声をかけられるなんてコトなかったからちょっと戸惑います。
特に人見知りでもなんでもないし、どっちかというとすぐに打ち解けるタイプではあるけど・・・
関西の人ってとっても気さくなんだなぁと思いました。
特にチビッコにはもう5回は絡まれてます(汗)
すごい集団でわーっとやってきて、気づいたら7~8人のちびっこに取り囲まれてるのです。
しかもすごくみんなかわいい。関西弁の力でしょうか。
自分が持ってるおやつをくれたり、どこに住んでるのかと聞いてきたり。
男の子も女の子もすごくかわいくて、久しぶりに子供らしい子供を見た気がします。
いくらなっちゃんを連れているからといっても、他の犬を連れてるオトナは全く普通に歩いてる
だけなのになんで私だけこんなに絡まれるのか・・・?
なっちゃんはというとたくさんの子供に取り囲まれてもまったく動じず。
自分のまわりでチビッコがワーワーキャーキャー叫んでも興奮することもなく、カオをペロペロ。
基本的に人間大好きなワンコですので、誰にでもついていきます。
特におじさんが大好きですが、人が近寄ると飛びついて大喜びするのです。
けど子供には決して飛びつかない。なんだか急にジェントリィになるのです。
いつまでもそのココロを忘れないでおくれ。
最後に今日のなっちゃんをどうぞ。
まつげ茶色なっちゃん。

アップのなっちゃん。

カラスを見るなっちゃん。

後ろ頭なっちゃん。

イジけなっちゃん・・・。

にほんブログ村
とにかく誰でもです。おばさんや、おじさん、子供まで様々な人に声をかけられるのです。
散歩してようが、公園で座っていようが、自転車に乗っていても声をかけてくるのです。
愛知にいたときはめったに声をかけられるなんてコトなかったからちょっと戸惑います。
特に人見知りでもなんでもないし、どっちかというとすぐに打ち解けるタイプではあるけど・・・
関西の人ってとっても気さくなんだなぁと思いました。
特にチビッコにはもう5回は絡まれてます(汗)
すごい集団でわーっとやってきて、気づいたら7~8人のちびっこに取り囲まれてるのです。
しかもすごくみんなかわいい。関西弁の力でしょうか。
自分が持ってるおやつをくれたり、どこに住んでるのかと聞いてきたり。
男の子も女の子もすごくかわいくて、久しぶりに子供らしい子供を見た気がします。
いくらなっちゃんを連れているからといっても、他の犬を連れてるオトナは全く普通に歩いてる
だけなのになんで私だけこんなに絡まれるのか・・・?
なっちゃんはというとたくさんの子供に取り囲まれてもまったく動じず。
自分のまわりでチビッコがワーワーキャーキャー叫んでも興奮することもなく、カオをペロペロ。
基本的に人間大好きなワンコですので、誰にでもついていきます。
特におじさんが大好きですが、人が近寄ると飛びついて大喜びするのです。
けど子供には決して飛びつかない。なんだか急にジェントリィになるのです。
いつまでもそのココロを忘れないでおくれ。
最後に今日のなっちゃんをどうぞ。
まつげ茶色なっちゃん。
アップのなっちゃん。
カラスを見るなっちゃん。
後ろ頭なっちゃん。
イジけなっちゃん・・・。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
あかねさんへ
そうそう、そうなんだよね。
なんかすぐ打ち解けられるから安心感が違う。
お隣さんとか超おもしろいの(笑)
なんかすぐ打ち解けられるから安心感が違う。
お隣さんとか超おもしろいの(笑)