おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこさ寒さもなくなり、暖かい日が
続くようになりましたね。
大好きな夏ももうすぐくるのかなー。
上の写真は外から見たなっちゃん。大好きな縁側でひなたぼっこです。
気持ちよくてこっちまで眠たくなっちゃうね。
そーいえば、最近は何をするってわけじゃないけど、
家庭菜園や料理をちょこちょこやりながら生活を
楽しんでました。
初めて植えたブロッコリー。ミニ花壇でも立派に育って
くれましたよ。
これはカリフラワー。前にドイツで食べたカリフラワーの
料理が絶品で忘れられなかった。でもカリフラワーって高い
よね?だったら自分で栽培しようかと。
よくわからないけどほったらかしてても育ってくれました(笑)
ちなみに味見はオッケーらしいです。
我が家の味見係、なっちゃんです。
早速生でガジリ。
「やっぱり野菜は無農薬に限るねぇ。」
ばぁばが、かわいいかわいいなっちゃんのために
大きなさつまいもをくれたので、干し芋にしてあげました。
なっちゃんはこれが大好き。
歯も丈夫になるし、いいおやつになるね。
干しあがる前に食べたがるのが玉にキズですが。
余ったおいもで私たちのおやつ作り(笑)
鬼まんじゅう。やっぱりおいもが多い方がおいしいね。
そういえば初めてアンパンを作ったのですが、初めてに
してはかなりの上出来。出来たてのアンパンは最高に
おいしいです。
またお料理スイッチが入ったら作ろうっと。
なんでもない毎日でも、何かひとつ小さな楽しみを作ることで、なんだか
楽しい毎日を送れているような気がする。
後々こうして日記にしてみると、これからも時間を大切に過ごしていか
なくちゃなーと思う。
・・・けどダラダラしたい日もあるよね(笑)
PR
この記事にコメントする