おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
相変わらず毎日がバタバタと過ぎていきます。
というわけで、ここ最近の動きをダイジェストで(笑)

毎日片づけでヘトヘトになっていたときに、
気分を変えるつもりで来た木曽三川公園。
懐かし~い公園で思い切り走り回り、お弁当を食べて
リフレッシュ。

なっちゃんも広い場所で思い切りサッカーを楽しみました!
気分転換になったかな?
なっちゃんが元気に走り回る姿を見たら、こっちまで元気になりました!

しかし数分後・・・。
飛んでいる虫に怯え始め、テンションだだ下がりのなっちゃん。
しっぽは完全に下降・・・ チーン。

そしてそして。
やっぱり名古屋は雪が降りますね。。。
関西は降っても積もらないけど、しっかり積もりました。さむー。
これは玄関前の木。赤い実がなる木です。
雪化粧でとってもキレイでしたー。

お次は母の誕生日会。 実家が近いので、今年は
みんなで集まってお祝いをすることができました。

お次はー。
岐阜に住む祖母の家に、母のお供でいってきました。
最近めっきりボケてきて、ちょっと心配な祖母。
こうしてまめに通っては病院へ連れていったり、家の掃除を
したり、ご飯を作ってあげたりしていたそうです。

これからは、私もお手伝いすることができるので、本当に嬉しい!
しっかりとおばあちゃん孝行したいと思います!
このニャンコは、勝手に住み着いてしまった野良猫。
祖母宅のコタツに入ろうとしたら、中からピューッと出てきました(笑)
あービックリしたぁ。

そして。。。
ここ最近はずーっとこの「森化」した庭の剪定ばかりやっております。
ずいぶんと人が住んでいなかったらしく、庭は「森」になっておりました。
切っても切っても終わらない・・・。
あとはなんだか古めかしい家をどうにかしようとアレコレ手をつけて
いる毎日です。 毎日、高枝切狭とかシャベルを振りかざして、土まみれ草まみれになりながら
頑張っています。

なっちゃんはというと・・・。
最近毎日私の母がやってくるので、車が入ってきただけでこの通り。
ぐーんと背伸びをしてキュンキュン言ってます。
「ばぁば早くきてぇー。あたいはココよー。」
ひなたにとっては、毎日のように大好きなじぃじとばぁばがやってくるので、夢みたいな
環境なんだろうな。
ワンコってやっぱり神経質で、引越しとかするとちょっと様子がおかしかったりする。
ひなたは比較的大丈夫なほうだけど、今まで3回引っ越してきて、やっぱりちょっと
様子が違ったりする。
だからここんとこずっと注意してみてきました。
ちょっとワガママ気味だけど、なんとか慣れてきたみたいです。
さ、明日は雨らしいから、いい加減家の片付けでもしようかな(笑)

にほんブログ村
相変わらず毎日がバタバタと過ぎていきます。
というわけで、ここ最近の動きをダイジェストで(笑)
毎日片づけでヘトヘトになっていたときに、
気分を変えるつもりで来た木曽三川公園。
懐かし~い公園で思い切り走り回り、お弁当を食べて
リフレッシュ。
なっちゃんも広い場所で思い切りサッカーを楽しみました!
気分転換になったかな?
なっちゃんが元気に走り回る姿を見たら、こっちまで元気になりました!
しかし数分後・・・。
飛んでいる虫に怯え始め、テンションだだ下がりのなっちゃん。
しっぽは完全に下降・・・ チーン。
そしてそして。
やっぱり名古屋は雪が降りますね。。。
関西は降っても積もらないけど、しっかり積もりました。さむー。
これは玄関前の木。赤い実がなる木です。
雪化粧でとってもキレイでしたー。
お次は母の誕生日会。 実家が近いので、今年は
みんなで集まってお祝いをすることができました。
お次はー。
岐阜に住む祖母の家に、母のお供でいってきました。
最近めっきりボケてきて、ちょっと心配な祖母。
こうしてまめに通っては病院へ連れていったり、家の掃除を
したり、ご飯を作ってあげたりしていたそうです。
これからは、私もお手伝いすることができるので、本当に嬉しい!
しっかりとおばあちゃん孝行したいと思います!
このニャンコは、勝手に住み着いてしまった野良猫。
祖母宅のコタツに入ろうとしたら、中からピューッと出てきました(笑)
あービックリしたぁ。
そして。。。
ここ最近はずーっとこの「森化」した庭の剪定ばかりやっております。
ずいぶんと人が住んでいなかったらしく、庭は「森」になっておりました。
切っても切っても終わらない・・・。
あとはなんだか古めかしい家をどうにかしようとアレコレ手をつけて
いる毎日です。 毎日、高枝切狭とかシャベルを振りかざして、土まみれ草まみれになりながら
頑張っています。
なっちゃんはというと・・・。
最近毎日私の母がやってくるので、車が入ってきただけでこの通り。
ぐーんと背伸びをしてキュンキュン言ってます。
「ばぁば早くきてぇー。あたいはココよー。」
ひなたにとっては、毎日のように大好きなじぃじとばぁばがやってくるので、夢みたいな
環境なんだろうな。
ワンコってやっぱり神経質で、引越しとかするとちょっと様子がおかしかったりする。
ひなたは比較的大丈夫なほうだけど、今まで3回引っ越してきて、やっぱりちょっと
様子が違ったりする。
だからここんとこずっと注意してみてきました。
ちょっとワガママ気味だけど、なんとか慣れてきたみたいです。
さ、明日は雨らしいから、いい加減家の片付けでもしようかな(笑)

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
デニププままさんへ
こんにちは!
なんとか元気でやってますよー☆
ニャンコは勝手にどこからか家を出入りしてるみたいで。。。(^-^;)
悔いのないように、しっかり孝行したいと思います(^-^)
デニププくん元気ですか?
ほんとまだまだ寒いですもんねぇ・・・春が待ち遠しい(><)
なんとか元気でやってますよー☆
ニャンコは勝手にどこからか家を出入りしてるみたいで。。。(^-^;)
悔いのないように、しっかり孝行したいと思います(^-^)
デニププくん元気ですか?
ほんとまだまだ寒いですもんねぇ・・・春が待ち遠しい(><)
片付け
なかなかすすまないのよね(+_+)
引っ越しして3年まだまだ手付かずのものありσ(^_^;
かなり森化してるね。
人が住んでないと木もなかなかの生えっぷりだね( ´艸`)
実家やおばあちゃん家が近くなり、安心よね。
この年になるとおばあちゃんにできるかぎりしてあげたいと思うね。
引っ越しして3年まだまだ手付かずのものありσ(^_^;
かなり森化してるね。
人が住んでないと木もなかなかの生えっぷりだね( ´艸`)
実家やおばあちゃん家が近くなり、安心よね。
この年になるとおばあちゃんにできるかぎりしてあげたいと思うね。
あかねさんへ
そうなのよー(><)
まったく段ボールが手付かずでねぇ・・・。
毎日片付けも、剪定もしてるのに、進んでる感がまったくないんだよね・・・。
親孝行も、おばあちゃん孝行も、いつまでできるかわからないけどできることはしてあげたいなーと思うよね。本当にそういう意味で引っ越してきたことはよかったと思うよー(^-^)
みんなにももうすぐ会えるしね(^-^)v
まったく段ボールが手付かずでねぇ・・・。
毎日片付けも、剪定もしてるのに、進んでる感がまったくないんだよね・・・。
親孝行も、おばあちゃん孝行も、いつまでできるかわからないけどできることはしてあげたいなーと思うよね。本当にそういう意味で引っ越してきたことはよかったと思うよー(^-^)
みんなにももうすぐ会えるしね(^-^)v