おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ち合わせ場所は日向漁港だけど、まだ時間もあることだし日向湖で竿を投げてみました。
隣の人は大きなメゴチを釣っていましたが、私たちにはヒットなし・・・。
でもなんだかのんびりした雰囲気でそれだけで楽しかった。
漁港とは違うのんびとした雰囲気。静かで時間もゆっくり流れてるようなカンジ。
そろそろ漁港の様子を見に行こうと移動して、
誰もいなさそうなポイントを見つけました。
釣れるか釣れないかわからないけど、投げてみる。
とりあえず投げてみる。
すると!! おとっさんの竿に大きなベラがかかりました。
こんな大きなベラみたことなかったのでびっくりしましたよ。
その後、ガシラを釣ってたのし~って盛り上がってきた頃に両親到着。
両親二人とその友達夫婦プラスもろもろで総勢6人。
ここでなっちゃんが大いに喜んだのは言うまでもございません。
世界で一番大好きな人に会えたんだもんね。 よかったよかった。
夕まづめを狙ってるのかと思いきや、いきなりバーベキュー開始。
??? アレ・・釣りしないのかなぁ・・・ なんて思ってる間にどんどんお酒も入り、
知らない人とかも混じっててどんちゃん騒ぎとなりました。
宴会が終わって私たちは釣りをしに、酔っ払いたちは宿へと帰りました(笑)
おとっさんがルアーをやるというので、おかっさんは側でなっちゃんと遊んでいました。
すると地面には黒い墨跡が・・・ お?ここはイカがいるのか。

試しにエギを投げてみる。 すると一投目ですんなりイカがかかりました。
本当にエギでイカが釣れるんだ・・・。初めて実感しました(笑)
二杯釣ったところで終了~。

翌日は総勢8人思い思いの場所で釣りを。
なっちゃんものんびりリラックス。
私は初めての穴釣りに挑戦。 ガシラとキジハタを釣ったよ!!
左上がおとっさんが釣ったベラ。
おとっさんはセイゴも釣ったよ。
早く食べたいなー。
イカは一杯はお刺身、もう一杯はイカ焼きに。
ベラとセイゴは塩焼き、ガシラとキジハタは煮付けです。
もらったキスとハゼは天ぷらにしました。
相変わらずの魚三昧ですが、満足、満腹 ♪

恒例のなっちゃんタイム。
おいしいおいしいって食べてたよ。
3日間付き合ってくれてありがとーね。

にほんブログ村
隣の人は大きなメゴチを釣っていましたが、私たちにはヒットなし・・・。
でもなんだかのんびりした雰囲気でそれだけで楽しかった。
漁港とは違うのんびとした雰囲気。静かで時間もゆっくり流れてるようなカンジ。
誰もいなさそうなポイントを見つけました。
釣れるか釣れないかわからないけど、投げてみる。
とりあえず投げてみる。
すると!! おとっさんの竿に大きなベラがかかりました。
こんな大きなベラみたことなかったのでびっくりしましたよ。
その後、ガシラを釣ってたのし~って盛り上がってきた頃に両親到着。
両親二人とその友達夫婦プラスもろもろで総勢6人。
ここでなっちゃんが大いに喜んだのは言うまでもございません。
世界で一番大好きな人に会えたんだもんね。 よかったよかった。
夕まづめを狙ってるのかと思いきや、いきなりバーベキュー開始。
??? アレ・・釣りしないのかなぁ・・・ なんて思ってる間にどんどんお酒も入り、
知らない人とかも混じっててどんちゃん騒ぎとなりました。
宴会が終わって私たちは釣りをしに、酔っ払いたちは宿へと帰りました(笑)
おとっさんがルアーをやるというので、おかっさんは側でなっちゃんと遊んでいました。
すると地面には黒い墨跡が・・・ お?ここはイカがいるのか。
試しにエギを投げてみる。 すると一投目ですんなりイカがかかりました。
本当にエギでイカが釣れるんだ・・・。初めて実感しました(笑)
二杯釣ったところで終了~。
翌日は総勢8人思い思いの場所で釣りを。
なっちゃんものんびりリラックス。
私は初めての穴釣りに挑戦。 ガシラとキジハタを釣ったよ!!
おとっさんはセイゴも釣ったよ。
早く食べたいなー。
ベラとセイゴは塩焼き、ガシラとキジハタは煮付けです。
もらったキスとハゼは天ぷらにしました。
相変わらずの魚三昧ですが、満足、満腹 ♪
恒例のなっちゃんタイム。
おいしいおいしいって食べてたよ。
3日間付き合ってくれてありがとーね。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする