おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日作った白パンですが、おとっさんに食べさせる前に個人的に飽きてしまったので・・え?早い???
アレンジしてお惣菜パンを作りました。
ちょうどパウンド型があったからそれを使ってね。
まずは・・・。
平たく延ばした生地に好きな具材をトッピング。
お、これだけ見るとピザみたいだ。ピザもいいなぁ・・。
ちなみに具材はベーコン、スライスオニオン、チーズです。
愛知にいたとき大好きだったパンやさんがあって・・
そこのパンをイメージしてます。
同じにはならないだろうなぁ。

そしてクルクル~っとします。
4等分に・・。
フランスパンみたいな形です。

さぁここから二次発酵。
頑張ってね~己の力で膨らむのだ~。

20分後・・・おぉ~膨らんでる膨らんでる。
期待通りにパン生地が膨らむとうれしくなります。

完成~。
作るのは時間かかるのにね、食べるのはあっちゅう間です。
ちなみに焼き上げ前に粉チーズをふりかけてます。
食べるとき相当ちらかりますけどね。
今回はなかなかの出来でした。
次は何作ろうかな~。
たぶんピザだな。
とまぁ、お料理スイッチがOFFされたおかっさん。
お散歩に行こう~。
今日はおとっさんの久しぶりの休日。
家族そろっていつもの公園にお散歩です。

お日様の下でかわいらしくポーズを決めとります。
さすが名前のとおり、日向が似合うコです。・・って親バカ?
まぁね、これも写真撮るの苦労したんですけどね(笑)
シャッター切るときに限ってあっち向いちゃうからね・・・。

今日はおとっさんに大好きなボール遊びをしてもらって
ほんとに楽しそうです。
ボールが大好きななっちゃん。

・・・大好きすぎて離しません。はなせ~っ。
このボールの引張りっこが大好きで相当楽しかったみたいで
いつもなら大体10分くらいで飽きちゃうんですけどね・・。
ぜんぜんやめようとしません。

もうおとっさんも疲れてきたので帰ろうかーと促すと、
でたっ、イヤイヤ攻撃!!
リードを引っ張って帰ろうといっても、全く動きません。
しまいにはリードを噛んで引っ張って、まだやるといって
ききません・・・。
いつもはそんなことしないのにねー、よっぽど楽しかったんだね。
こういうトコってほんと人間のコドモと変わらない気がします。
こんな姿がかわいくて、まだ遊んであげたくなるけど、ここはオニのココロで・・。
なんとかかんとか、おとっさんと二人でなだめてやっとこさ帰ることができました。

「早う帰らんと日が暮れるで~。」

にほんブログ村
アレンジしてお惣菜パンを作りました。
ちょうどパウンド型があったからそれを使ってね。
まずは・・・。
平たく延ばした生地に好きな具材をトッピング。
お、これだけ見るとピザみたいだ。ピザもいいなぁ・・。
ちなみに具材はベーコン、スライスオニオン、チーズです。
愛知にいたとき大好きだったパンやさんがあって・・
そこのパンをイメージしてます。
同じにはならないだろうなぁ。
そしてクルクル~っとします。
4等分に・・。
フランスパンみたいな形です。
さぁここから二次発酵。
頑張ってね~己の力で膨らむのだ~。
20分後・・・おぉ~膨らんでる膨らんでる。
期待通りにパン生地が膨らむとうれしくなります。
完成~。
作るのは時間かかるのにね、食べるのはあっちゅう間です。
ちなみに焼き上げ前に粉チーズをふりかけてます。
食べるとき相当ちらかりますけどね。
今回はなかなかの出来でした。
次は何作ろうかな~。
たぶんピザだな。
とまぁ、お料理スイッチがOFFされたおかっさん。
お散歩に行こう~。
今日はおとっさんの久しぶりの休日。
家族そろっていつもの公園にお散歩です。
お日様の下でかわいらしくポーズを決めとります。
さすが名前のとおり、日向が似合うコです。・・って親バカ?
まぁね、これも写真撮るの苦労したんですけどね(笑)
シャッター切るときに限ってあっち向いちゃうからね・・・。
今日はおとっさんに大好きなボール遊びをしてもらって
ほんとに楽しそうです。
ボールが大好きななっちゃん。
・・・大好きすぎて離しません。はなせ~っ。
このボールの引張りっこが大好きで相当楽しかったみたいで
いつもなら大体10分くらいで飽きちゃうんですけどね・・。
ぜんぜんやめようとしません。
もうおとっさんも疲れてきたので帰ろうかーと促すと、
でたっ、イヤイヤ攻撃!!
リードを引っ張って帰ろうといっても、全く動きません。
しまいにはリードを噛んで引っ張って、まだやるといって
ききません・・・。
いつもはそんなことしないのにねー、よっぽど楽しかったんだね。
こういうトコってほんと人間のコドモと変わらない気がします。
こんな姿がかわいくて、まだ遊んであげたくなるけど、ここはオニのココロで・・。
なんとかかんとか、おとっさんと二人でなだめてやっとこさ帰ることができました。
「早う帰らんと日が暮れるで~。」

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
あみさんへ
ありがとう☆
ボール持ってくるまではいいんだけどね~^^;
離さなくて・・・。
お天気がいい日は毎日このどや顔が見られるよ(笑)
ボール持ってくるまではいいんだけどね~^^;
離さなくて・・・。
お天気がいい日は毎日このどや顔が見られるよ(笑)
うまそー
今回のパンもうまそーだね♪
今度私にも作ってクダサイv
私はまだ初心者なので、ONLY食パンです。
レーズンやジャムいれるだけでいっぱいいっぱい。
でも自分で作るとレーズンこれでもか!っと入れれて満足してマス。
ひなたんもあいかわらずかわいいねぇ。
最近あったかくなってきたし、ウチのわんこたちも公園へ連れていこうかなぁ。
でも、ステぽんが丸刈りだから、「何犬?」なんて聞かれるのがコワイわ。。。汗
今度私にも作ってクダサイv
私はまだ初心者なので、ONLY食パンです。
レーズンやジャムいれるだけでいっぱいいっぱい。
でも自分で作るとレーズンこれでもか!っと入れれて満足してマス。
ひなたんもあいかわらずかわいいねぇ。
最近あったかくなってきたし、ウチのわんこたちも公園へ連れていこうかなぁ。
でも、ステぽんが丸刈りだから、「何犬?」なんて聞かれるのがコワイわ。。。汗
あかねさんへ
パンもねー、成功するとハマるんだよね。
スポンジにハマってたときは失敗ばかりだったけど・・。
ステぽんは今回ほんと大変な目にあったねぇ。
「何犬?」の質問の後に「ナゼ丸刈り?」は必須だね(笑)
こういうときに限ってなかなかのびなかったりするのよね(汗)
スポンジにハマってたときは失敗ばかりだったけど・・。
ステぽんは今回ほんと大変な目にあったねぇ。
「何犬?」の質問の後に「ナゼ丸刈り?」は必須だね(笑)
こういうときに限ってなかなかのびなかったりするのよね(汗)