おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大体お天気のいい日はほとんど外に出ています。
太陽もあったかくて、気持ちいい季節になりました。
時には暑く感じることも・・・。
こういうときは花壇のお花に水をやったり、雑草を引っこ抜いたり、なんやかんや
やってます。
毎年種から育てていく花壇を楽しんでいたのですが・・。
今年は引越しの関係で種を植えてる余裕もなかったので・・・。
買いました・・というか買ってもらいました。
おとっさんからホワイトデーのお返しに買ってもらいました。
ポピー。オレンジが鮮やかで一輪だけでも存在感バツグンです。

スカビオサ。ピーク時には数十輪の花を咲かせるとのコト。
今後に期待です。

マリーゴールド。 アフリカンという品種みたいです。
いつものマリーゴールドは先月種を植えて今小さな芽が出ております。

ラナンキュラス。他にも赤、白と咲いてます。
なんか気品を感じる花で大好きです。
とまぁ他にもいろいろと育っているのですが、本日我が家にニューフェイスがやってきました。

ポールセンローズちゃん。
ちょっと見えにくいけど、ピンクのかわいらしい花が咲いています。
バラが大好きで・・・うまく育ってくれるといいなー。
これから新しい家族としてよろしくね。
一度いじりだすと止まらない・・・作業にハマると没頭してしまうおかっさん。
すると・・。

ちょっとちょっと。忘れてませんか???
あ!!! なっちゃん・・・!!!
ごめんごめん・・お散歩行こうねー。
あ・・でも待ってちょっとここがきになるからぁ・・

早くっ!!!!!
ぎゃーごめんっ。吠えられたッ。
わかったわかった!
てなかんじでいつも遊ぼうの催促がくるわけです。
こういうおねだりだけは早く覚えるのねー。

にほんブログ村
太陽もあったかくて、気持ちいい季節になりました。
時には暑く感じることも・・・。
こういうときは花壇のお花に水をやったり、雑草を引っこ抜いたり、なんやかんや
やってます。
毎年種から育てていく花壇を楽しんでいたのですが・・。
今年は引越しの関係で種を植えてる余裕もなかったので・・・。
買いました・・というか買ってもらいました。
おとっさんからホワイトデーのお返しに買ってもらいました。
ポピー。オレンジが鮮やかで一輪だけでも存在感バツグンです。
スカビオサ。ピーク時には数十輪の花を咲かせるとのコト。
今後に期待です。
マリーゴールド。 アフリカンという品種みたいです。
いつものマリーゴールドは先月種を植えて今小さな芽が出ております。
ラナンキュラス。他にも赤、白と咲いてます。
なんか気品を感じる花で大好きです。
とまぁ他にもいろいろと育っているのですが、本日我が家にニューフェイスがやってきました。
ポールセンローズちゃん。
ちょっと見えにくいけど、ピンクのかわいらしい花が咲いています。
バラが大好きで・・・うまく育ってくれるといいなー。
これから新しい家族としてよろしくね。
一度いじりだすと止まらない・・・作業にハマると没頭してしまうおかっさん。
すると・・。
ちょっとちょっと。忘れてませんか???
あ!!! なっちゃん・・・!!!
ごめんごめん・・お散歩行こうねー。
あ・・でも待ってちょっとここがきになるからぁ・・
早くっ!!!!!
ぎゃーごめんっ。吠えられたッ。
わかったわかった!
てなかんじでいつも遊ぼうの催促がくるわけです。
こういうおねだりだけは早く覚えるのねー。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
あみさんへ
お花大好きなんだけどね☆やるまでに腰が重くてねぇ(笑)
色のある生活はやっぱりないのと比べると違うね♪
ひなたにたまに食いちぎられるんだけど(汗)
おやつと遊んでのおねだりのときは本当人生かけてるって
カンジ(笑)
頭グリグリやりにきてぇ~☆
色のある生活はやっぱりないのと比べると違うね♪
ひなたにたまに食いちぎられるんだけど(汗)
おやつと遊んでのおねだりのときは本当人生かけてるって
カンジ(笑)
頭グリグリやりにきてぇ~☆
あかねさんへ
私もねー、名前はさっぱりなんだよねぇ・・。
なかなか覚えられなくて☆
でもやっぱり花のある生活はいいよね☆
これからも成長過程を随時報告するつもりだよ♪
なかなか覚えられなくて☆
でもやっぱり花のある生活はいいよね☆
これからも成長過程を随時報告するつもりだよ♪