忍者ブログ
おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。 2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
[158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近めっきり涼しくなってきて、冷え性の私にとってはツライ季節がやってきましたー。

先週の二連休は、一日目を釣りに費やしましたが、まったく釣れず。

頑張って明石までいったのにさ・・チェッ。


でっ!!

忘れていたバイクの路上教習・・・。そうだった・・・。

私はまだ路上教習中の身でした・・・。

浮かれて六甲山のツーリング♪ なんて言ってる身分じゃないのだよ。。。

というわけでお久しぶりの地獄教習。

とりあえずいつもの小慣れた?山道へ。

朝の6:30に家を出たのだけど、もう寒いよー!!

トンネルなんかくぐると激寒っ!! 買ったジャケット着てくればよかったよぅ。

とりあえずカンを取り戻すためいろいろなスピードでカーブを曲がったり、低速で

走ってみたりしてバイクをあたためる。

DVC00737.JPG
  最近おとっさんがお気に入りの山道。

  ここね、ヘアピンカーブ盛りだくさんですよ。

  しんどい峠を越えて、休憩ー。

  ちなみに写真後ろから走ってきているのはおとっさん。

  私が休憩している間もブーンブーンと走らせておりましたよ。

さてさて、お次はちょっとした練習ができそうな広場へGO!

ここでは私の苦手な小回りについて特訓。

まずは、ペットボトルを中央において、その周りをグルグル回る練習。

おとっさんからまずはお手本。 ウームキレイな小回り。

しかーし!実際にやってみると全然できないのー(泣)

だんだんペットボトルが遠くなっていく・・・。いかないでー。

右回り、左回りを繰り返し、お次は8の字。 ずーっとやってるとだんだんよくなって

くるんだけど、集中力がなくなってくるともうダメー。 ハァーーーー。

やっぱりね、バイクを「寝かす」ことができません。 だって倒れそうなんだもん。

この恐怖を克服しないとできないのはわかってるんだよなぁ。

もっと自分のバイクを信じてあげなくちゃなんだけど・・・。頭と体がバラバラになって

しまうよ。

だんだん日が昇ってきて暑くなってきた・・・。ヤバイ、このまま行くと帰りの体力が

なくなっちゃう。 ということで岐路へ。

帰り道、途中キツネにつままれたような出来事に遭遇しましたが、無事に帰宅。

DVC00735.JPG
 道の駅能勢(くりの郷)で、栗を購入。

 たくさんのお客さんが袋一杯に買っていて、つられて

 二つだけ購入。 

DVC00734.JPG
  皮を剥くため沸かしたお湯につけこむ。

  しかし皮を剥くのって大変!
  
  
  この労力なくして秋の味は得られない。




DVC00746.JPG
  初!! 栗ご飯!!

  ホクホクの栗はまさに秋の味~。

  厳しかった路上教習も報われる。





DVC00733.JPG
  午前中お留守番しててくれたなっちゃんにも
  
  ちょこっとだけおすそわけ。
 
  
  バイクに乗っていなければ味わえなかった味。

  まだまだ路上教習は続くけど、こんなお土産ができるなら

頑張っちゃうよ~!!

さてさて、おとっさんから言い渡された今後の課題は「低速での右左折」。 

これができればもう少し走りに余裕ができるよね・・・。

本格的に寒くなる前に習得したいものです。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへにほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/22 デニププまま]
[11/07 デニププまま]
[10/05 デニププママ]
[06/07 デニププまま]
[05/24 デニププまま]
最新TB
プロフィール
HN:
おかっさん
HP:
性別:
女性
趣味:
スキューバダイビング モノ作り
自己紹介:
おとっさんとおかっさんと2009年6月3日に生まれた柴犬ひなたの3人暮らしです。
2011年3月に、愛知県から兵庫県へ引っ越してきました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]