忍者ブログ
おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。 2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
[101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4.211.jpg
  先日突然のケガにより、まったく部屋からでなくなってしまった

  なっちゃん。 一日中薄暗い部屋から一歩もでなくなって、

  ずっと心配だった。

  ご飯も食べない(でもおやつは食べる)、トイレもいかない。

  このままずっと引きこもり犬になってしまうんだろうか・・・。


            けど、周りの方のおかげで元気を取り戻してきました^^

            デニププままさんからは「ケガしてるとシャンプーできないでしょ」と

            シャンプータオル&手作りのごはん!!いただきました^^

            初めての手作りごはん。あっという間に平らげてしまいました!

            あまりのうれしさに写真とり忘れちゃった(汗)

            そして、お隣さんの娘さんからは、お手製クッキーを。

            毎日「ひなちゃん、どぅ? 」って聞いてくれました。

            ひなたはこのクッキーが大好き^^

            サラちゃんママさんにはおからクッキーをいただいて・・・

            あ~このコ、愛されてるナァ、ありがたいナァって心から感謝です^^

            
            そんなこんなで皆様の愛で少しずつ元気を取り戻していきました^^

            そして最大のお薬がコレ。。。

f59ab508.jpeg 
  なっちゃんの、世界で一番大好きな人とのご対面です。

  そう、私の父(笑)


  九州で一人旅をしていた父が、帰り際に寄ってくれました。

  ひなたがケガをしたと知って、急遽来訪です。


4.213.jpg
  父と感動の対面を果たしたなっちゃん。 しばし抱きついたまま

  離れませんでした(笑) お耳痛くないの???

  それからはぴったりと父に張り付くようにウロウロ。
 
  やはりなんだかジェラシーですが、今回は周りの方々に本当に

  助けていただきました。私の努力だけではどうしようもなかったです。

            今回のことでとにかくいろいろと考えさせられました。
  
            大切な家族をどう守るか。。。なんか難しいですが私も一つお勉強させて

            もらったと同時に、また感謝感謝の日々なのでした^^

            というわけで、なっちゃん今のところ回復へ向かっております。

            今回のことでいろいろとご心配をおかけした皆様、ありがとうございました!

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
  にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ひなちゃんへ

散歩できるようになって良かったよ。

あのまま「引きこもり」になるかと心配

よかった。よかった。
デニププまま 2012/04/24(Tue)21:45:51 編集
デニププままさんへ
デニくんププくんのままへ

ありがとうございます。もうお外でひなたぼっこもしてるから、またいつものように遊びに来てね。
ごはんとシャンプータオルありがとうございました^^
おいしくておいしくてあたしあっという間にたべちゃったよ^^
おかげでたくさん元気出ました^^

ひなたより☆
【2012/04/26 06:19】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/22 デニププまま]
[11/07 デニププまま]
[10/05 デニププママ]
[06/07 デニププまま]
[05/24 デニププまま]
最新TB
プロフィール
HN:
おかっさん
HP:
性別:
女性
趣味:
スキューバダイビング モノ作り
自己紹介:
おとっさんとおかっさんと2009年6月3日に生まれた柴犬ひなたの3人暮らしです。
2011年3月に、愛知県から兵庫県へ引っ越してきました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]