おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ春が近づいてきましたね。
何とか寒さに耐えしのいでここまでやってこれました。大げさに聞こえるけど、私にとっては冬を毎年無事に越すのは、至難の技なのです。
強烈な冬嫌いなので仕方ありません。。。
で、タイトル通り最近なっちゃんが、外犬化しつつあります。
はるたもだいぶ自分の主張を表すようになってきて、何かと事あるごとに泣いたり騒いだりするのです。
その度になっちゃんは何故だか震え上がり、外へ出せとひたすら訴えてくるのです。
最初は少し外に出れば落ち着いてまた家の中に入ってきましたが、最近は全く入ろうともしません。
はるたの、なっちゃんに対する愛情が深すぎて、なっちゃんには受け止めきれないというか…(笑)
一方通行の愛が悲しすぎるわぁ…。
少しでも静かに家で休んでもらうため。
毎日毎日外ばかりにいたら気が休まらないもんね。
なっちゃんがいない公園なんて前代未聞ですが、はるたがまだヨロヨロと歩いて危なっかしいので、それはそれで助かります。
こうやるんだよーとか言いながら滑ったり跳ねたりしてみましたが、多少笑ったものの、彼の心にはヒットしなかったようで(笑)
まぁまた暖かくなったらリベンジしようかな?
意外と大人が楽しんじゃってます。
なっちゃんが今後完全な外犬になることはまずないものの、これから暖かくなると、今度はなっちゃんの大嫌いな虫が飛び回るので、通年なら引きこもり犬になるところですが、家の中には怪獣が…。
なっちゃんが安心していられる場所作りが今後の課題となりそうです。
PR
この記事にコメントする