おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちのひなたは2009年6月3日に生まれました。
もうすぐ2歳の誕生日がやってきます。
一応我が子ですからね、おとっさんはなっちゃんのためにお休みを取ってくれました。
今度のお誕生日は何をしよう?どこへ行こう?と最近はこの話でもちきりです。
我が家へ初めて来た日のひなた。
ピンクのリボンをつけてもらってました。
これがすごくかわいくてねぇ・・。
この後、箱から脱走して大騒ぎでした。
それはそれは子犬とは思えない動き。
地を這うように大暴れでしたよ。
普通、新しい家に来たときの子犬の反応ってもう少しさぁ・・ねぇ・・?
このときからすでに「暴れん坊」の頭角をあわらしていたのだなぁ・・。

小さい頃はパピー用のゲージで十分でした。
今じゃゲージが小さくなってしまいました。
小さい頃は割りとカメラ目線がお上手。
この頃2ヶ月弱といったところでしょうか。
カメラを向けていたら急に飛び出してきました。
ただでは座っていないチビひなた。
さすがの表情。
この情けない感じの目は今でも変わってない。
今の携帯の待ちうけ画面になってます。

お散歩デビューのひなた。
赤いリードと首輪はおとっさんが買ってくれました。
まだまだチビちゃんで、落ち着きがなくて・・・
・・・って今でも落ち着きはないなぁ。
おかげさまでこれまで大したケガも病気もなく、すくすくと育ってくれました。

今ではこんなに大きくなって・・でもかわいさはますます増えて・・。
って完全親バカですが、まぁ今日は許して~。
なっちゃんこれからもよろしくね。
なるべくゆっくりゆ~っくり歳をとってね。
まだまだおかっさんにはなっちゃんが必要なんだからね。

もうすぐ2歳の誕生日がやってきます。
一応我が子ですからね、おとっさんはなっちゃんのためにお休みを取ってくれました。
今度のお誕生日は何をしよう?どこへ行こう?と最近はこの話でもちきりです。
ピンクのリボンをつけてもらってました。
これがすごくかわいくてねぇ・・。
この後、箱から脱走して大騒ぎでした。
それはそれは子犬とは思えない動き。
地を這うように大暴れでしたよ。
普通、新しい家に来たときの子犬の反応ってもう少しさぁ・・ねぇ・・?
このときからすでに「暴れん坊」の頭角をあわらしていたのだなぁ・・。
小さい頃はパピー用のゲージで十分でした。
今じゃゲージが小さくなってしまいました。
小さい頃は割りとカメラ目線がお上手。
この頃2ヶ月弱といったところでしょうか。
ただでは座っていないチビひなた。
さすがの表情。
この情けない感じの目は今でも変わってない。
今の携帯の待ちうけ画面になってます。
お散歩デビューのひなた。
赤いリードと首輪はおとっさんが買ってくれました。
まだまだチビちゃんで、落ち着きがなくて・・・
・・・って今でも落ち着きはないなぁ。
おかげさまでこれまで大したケガも病気もなく、すくすくと育ってくれました。
今ではこんなに大きくなって・・でもかわいさはますます増えて・・。
って完全親バカですが、まぁ今日は許して~。
なっちゃんこれからもよろしくね。
なるべくゆっくりゆ~っくり歳をとってね。
まだまだおかっさんにはなっちゃんが必要なんだからね。

PR