おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰してます。
タイトル通り、風邪をひきました。
妊婦が風邪をひくと、市販の薬は飲めないし、治りは遅いで
散々でした。
まず、「あれ?風邪かな?」と思ったらすぐに産婦人科に連絡です。
私のように休日に突入するまで我慢して、もう耐え切れなくて休日救急病院に行き、
たいした診察もしてもらえずに、うがい薬とトローチだけもらって1890円
払って帰ってくるのだけはやめましょう。
早く産婦人科に行けばよかった。休日明けにかかりつけの産婦人科に行って、
妊婦でも大丈夫な薬をもらって、やっとこさ治ってきました。
もらった薬だけではやはり咳が治まらなかったので、市販の咳止めシロップを
飲みました。もちろん産婦人科には確認済みです。
妊婦になってただでさえ息苦しいのに(常に空気が薄い)、この上強烈な鼻詰まり
で死ぬかと思いました。
しかし市販の鼻炎スプレーに救われました。これもお医者様からOKもらいました。
まったく妊婦というヤツは一筋縄では行きません。何をするにも確認確認。
お陰様で妊娠8ヶ月になりました。
予定日は12月20日。 あと2ヶ月で出てきますよー。
成長も順調で、昨日の検診では1736グラムでした!
あと1キロくらいは増えるのかー。・・・の割には母体の体重の増え方がおかしい
ですが。。。何が増えてるんでしょうかね??? えへへ。
さ~て風邪も治ったし、先週末は天気もよかったし、おとっさんのストレスマックス
だったのもあって、久しぶりに家族でお出かけしました。
場所はお気に入りの川が流れる公園です。ぽかぽか天気の下、
川をみながらみんなでランチ。はぁサイコー。
静かな中優雅にランチと思いきや、なんでか隣で男子2名が
ラッパの練習。・・・オイッ。
音楽鑑賞?とランチのあとは車のハッチバックをあけて
お昼寝~♪
私の見苦しい腹と足が写っていますが、お気になさらず。
開放感にあふれている様子を表現してみました。(笑)
その隣ではおとっさんが資料を広げて勉強中。集中できました
でしょうか???
久しぶりにひなたが広場でのびのびとボール遊びする姿を見ることができました。
今住んでいる家の付近には大きな広場もなく、公園は全て犬禁止。
地元ながら動物に優しくないその地域性にがっかりです。
帰り道に、初めて見る公園を発見しました。
桜並木が続く川沿いにある公園で、なんかすごい橋が
かかっていました。ちょっとした観光地みたい。
急遽、途中下車して寄り道です。歩いていてとっても
気持ちいい!
住んでいるところにもこんな公園がほしい!!
あっという間にその地に魅了されて、帰ってからその周辺の家を探したのは
言うまでもありません(笑) どっかいいとこ引っ越したいなー。
なんならお腹のチビも、できれば自然の多いところでのびのびと育てたいのです。
お昼から出かけたのにすごく充実した休日でした。
こんなお休みが一番の理想です。本当に楽しかった!
我が家の愛娘も帰ったらもう夢の中・・・。
寝言をいってました。夢の中でも走りまわってたのかな。
またみんなでお出かけしようね。
もう二度と風邪なんかひかないぞー!!と心に誓うおかっさんでした。
みんなも気をつけてね!!
タイトル通り、風邪をひきました。
妊婦が風邪をひくと、市販の薬は飲めないし、治りは遅いで
散々でした。
まず、「あれ?風邪かな?」と思ったらすぐに産婦人科に連絡です。
私のように休日に突入するまで我慢して、もう耐え切れなくて休日救急病院に行き、
たいした診察もしてもらえずに、うがい薬とトローチだけもらって1890円
払って帰ってくるのだけはやめましょう。
早く産婦人科に行けばよかった。休日明けにかかりつけの産婦人科に行って、
妊婦でも大丈夫な薬をもらって、やっとこさ治ってきました。
もらった薬だけではやはり咳が治まらなかったので、市販の咳止めシロップを
飲みました。もちろん産婦人科には確認済みです。
妊婦になってただでさえ息苦しいのに(常に空気が薄い)、この上強烈な鼻詰まり
で死ぬかと思いました。
しかし市販の鼻炎スプレーに救われました。これもお医者様からOKもらいました。
まったく妊婦というヤツは一筋縄では行きません。何をするにも確認確認。
お陰様で妊娠8ヶ月になりました。
予定日は12月20日。 あと2ヶ月で出てきますよー。
成長も順調で、昨日の検診では1736グラムでした!
あと1キロくらいは増えるのかー。・・・の割には母体の体重の増え方がおかしい
ですが。。。何が増えてるんでしょうかね??? えへへ。
さ~て風邪も治ったし、先週末は天気もよかったし、おとっさんのストレスマックス
だったのもあって、久しぶりに家族でお出かけしました。
場所はお気に入りの川が流れる公園です。ぽかぽか天気の下、
川をみながらみんなでランチ。はぁサイコー。
静かな中優雅にランチと思いきや、なんでか隣で男子2名が
ラッパの練習。・・・オイッ。
お昼寝~♪
私の見苦しい腹と足が写っていますが、お気になさらず。
開放感にあふれている様子を表現してみました。(笑)
その隣ではおとっさんが資料を広げて勉強中。集中できました
でしょうか???
久しぶりにひなたが広場でのびのびとボール遊びする姿を見ることができました。
今住んでいる家の付近には大きな広場もなく、公園は全て犬禁止。
地元ながら動物に優しくないその地域性にがっかりです。
帰り道に、初めて見る公園を発見しました。
桜並木が続く川沿いにある公園で、なんかすごい橋が
かかっていました。ちょっとした観光地みたい。
急遽、途中下車して寄り道です。歩いていてとっても
気持ちいい!
住んでいるところにもこんな公園がほしい!!
あっという間にその地に魅了されて、帰ってからその周辺の家を探したのは
言うまでもありません(笑) どっかいいとこ引っ越したいなー。
なんならお腹のチビも、できれば自然の多いところでのびのびと育てたいのです。
こんなお休みが一番の理想です。本当に楽しかった!
我が家の愛娘も帰ったらもう夢の中・・・。
寝言をいってました。夢の中でも走りまわってたのかな。
またみんなでお出かけしようね。
もう二度と風邪なんかひかないぞー!!と心に誓うおかっさんでした。
みんなも気をつけてね!!
PR
この記事にコメントする
デニププままさんへ
ほんとですね~・・・。すっかりやられました。。。
もう2回目はゴメンですので、ほんと気をつけます。
家にいるときもマスク、うがい手洗い・・・。
まだまだ気が抜けませんが、今度こそ気合を入れて頑張ります!!
もう2回目はゴメンですので、ほんと気をつけます。
家にいるときもマスク、うがい手洗い・・・。
まだまだ気が抜けませんが、今度こそ気合を入れて頑張ります!!