おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の日曜日に鈴鹿サーキットへ行ってきました。
目的はもちろんJSBのシーズン最終戦を観戦しに行く
ためです。
当日の天気予報は見事に雨・雨・あめぇ~。
何ヶ月も前から楽しみにしているのに、雨なんてヤダヤダ!
渾身のてるてる坊主。久しぶりに作ったー。
おかげで午前中は降ることなく、快適に観戦できたんですよ!
すごいなーてるてる坊主。ケチらず布で作ってよかった。
間に合った。これだから3連休ってヤツはよぉ・・・。
スタンド席から見たチームグリーンのピット。
盗撮されてますよー。(笑)
この日はH2-Rというバイクのお披露目で、藤原選手が
デモンストレーション走行してました。
私たちは日立オートモティブシステムズシケイン(長い!)
とスタンド席の間くらいで見てたんですが、すんごいエンジン音!!なんじゃこりゃ!
こんな音してて一般道走れるの? っていうか、なんか持て余す馬力だよね。
正面からみたら、ひっくり返りそうなくらい怖い顔を
していました。
ダースベーダーみたい・・・。殺されそう・・・。
こんなバイクでウチの近く走ったら警察に通報されそうだわ。
私の楽しみはレースだけではない。
コレコレ、お昼のお楽しみ!
おとっさんはなんか辛そうな焼きそば。
そして私は前回も食べておいしかった伊賀牛バーガー!
これらを二人でわけわけして食べました。
でしょうね。素人ですから批判とかはしませんが、ファン
としては少し残念な気持ちで帰りました。
雨も途中からすんごい降るしね。
てるてる坊主の力もここまでかー。でもキミは頑張ったよ。
妊娠9ヶ月のでっかいお腹をひっさげての観戦でした。賛否両論あるとは思いますが、
医師への確認&自己責任で行ってきました。だってずーっと楽しみにしてたんだもん。
もちろん何かあってはいけないので鈴鹿市内の産婦人科もチェックしておきました。
私が本当に楽しめたせいか、お腹のチビもウゴウゴと楽しそうにしてました(と、
勝手に思ってる)。
おとっさんには、終始私の体を気づかってもらって、なかなかレースを楽しめなかった
のじゃないかと思うと、もうこれ以上ワガママ言わないようにしなくちゃと思い
ました。
お留守番してくれてたなっちゃんにも感謝。
私の母がお散歩してくれてたので、ご機嫌でしたが、もう
出産まではずっと家にいるからね。
さ~て、おとっさんも今年のヤマを無事に超えたし、レースも終わったし、
あとのイベントは私の出産が控えてるだけ。
ただいま33週なので、そろそろ入院の準備をしたいと思います。
今のところ無事に育ってくれているので、このまま自然分娩になるかと思われます。
はぁーコワ。未知の世界と言えど、世の女性は経験してきてるんだもんね。
今の私の症状(?)としては、
1、呼吸が苦しい
2、夜眠れない(体勢が落ち着かない)
3、頻尿(笑)
4、腰が痛い
くらいです。なんかお腹重いし、動きは鈍いけど、これもチビと一心同体のうち。
残り少ない時間を楽しもうかと思います。
出てきたらもっと大変て言うもんねー。
PR
この記事にコメントする
デニププままさんへ
応援ありがとうございます!!
正直まだ出産への気持ちは恐怖しかありません・・。
今はとにかく自分の体を大事にして安心できるお産を
目指すことに専念しますね!
もう風邪は懲り懲りでーす(笑)
正直まだ出産への気持ちは恐怖しかありません・・。
今はとにかく自分の体を大事にして安心できるお産を
目指すことに専念しますね!
もう風邪は懲り懲りでーす(笑)