おとっさんとおかっさん、柴犬ひなた(通称なっちゃん:♀5歳)の毎日の記録です。
2014年12月25日に長男はるたが誕生しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう第二段階への入り口にやってきました!
勢いづいたものの、記念すべき(?)1時限目はシミュレーター・・・。
これね、緊張こそしないものの、つまらないです。
相変わらずスピード感がつかめない・・・。
ということで、またもや学校の上靴みたいなのに履き替えて、待機。
あら??今日は私一人みたい。
そして先生は・・・沖縄先生~。お久しぶりです。
本日の課題は、
・路上運転に当たっての注意と法規走行
だそう。 二輪は実際に路上での教習がないから、シミュレーターでお勉強する
しかないのだ。
もし路上教習があったら、死んじゃうかもねー。
市街地を走るという設定で、街中をブンブン走ります。
運転しながら周りの景色のリアルさに驚く。
居酒屋とかコンビニとか・・・関心しながら難なく走り終了~。
停止は決まってコンビニの駐車場(笑) これもやけにリアル。
で、私一人だから時間があまってしょうがない。
結局世間話になり、ツーリングならあそこがいいよ~みたいな話とか、
沖縄先生が若いころ、警察に捕まった話などして終わりました。
しかし沖縄先生がしきりに、「こんなことで捕まるなら、その辺のマナーの悪い
タクシーの運転手捕まえたらいいのに」と何回も話していたのが印象的。。。
沖縄先生・・・タクシーの運ちゃんとなんかあったの???(笑)
次は2時間連続の教習です!
頑張るぞー!!!


勢いづいたものの、記念すべき(?)1時限目はシミュレーター・・・。
これね、緊張こそしないものの、つまらないです。
相変わらずスピード感がつかめない・・・。
ということで、またもや学校の上靴みたいなのに履き替えて、待機。
あら??今日は私一人みたい。
そして先生は・・・沖縄先生~。お久しぶりです。
本日の課題は、
・路上運転に当たっての注意と法規走行
だそう。 二輪は実際に路上での教習がないから、シミュレーターでお勉強する
しかないのだ。
もし路上教習があったら、死んじゃうかもねー。
市街地を走るという設定で、街中をブンブン走ります。
運転しながら周りの景色のリアルさに驚く。
居酒屋とかコンビニとか・・・関心しながら難なく走り終了~。
停止は決まってコンビニの駐車場(笑) これもやけにリアル。
で、私一人だから時間があまってしょうがない。
結局世間話になり、ツーリングならあそこがいいよ~みたいな話とか、
沖縄先生が若いころ、警察に捕まった話などして終わりました。
しかし沖縄先生がしきりに、「こんなことで捕まるなら、その辺のマナーの悪い
タクシーの運転手捕まえたらいいのに」と何回も話していたのが印象的。。。
沖縄先生・・・タクシーの運ちゃんとなんかあったの???(笑)
次は2時間連続の教習です!
頑張るぞー!!!


PR
この記事にコメントする